最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

2017年、福重小学校・平和集会(概要報告)

上記写真は平和集会、午前11時2分、長崎原爆投下時刻に合わせ黙祷(もくとう)

2017年、福重小学校・平和集会(概要報告)
日時:2017年8月9日10:20〜11:20
参加:約320名(先生、児童、保護者、関係者含む)
場所:福重小学校・体育館

<平和集会プログラム>(詳細に書くことは難しいので下記は項目のみである。注:右側写真は児童手作りのプログラム)
 (1)はじめの言葉
 (2)学年の発表(2年、4年、6年)
 (3)本の紹介(図書委員会)
 (4)黙祷(もくとう)
 (5)歌「はじめの一歩」
 (6)平和の誓い(企画委員会)
 (7)校長先生のお話
 (8)
終わりの言葉

2年生の発表
4年生の発表(長崎原爆、各記念館見学の話)
6年生の発表(特攻隊についての発表)
校長先生のお話(「平和の泉などを講話中)


<上野の感想など>
 各学年ごとの発表内容は、真剣で一生懸命に訴えるような話が良かったと思います。特に、4年生が長崎市内にある「永井隆記念館」、「長崎原爆資料館」などに見学に行かれ、それをスライド映写しながら、ありのままの感想で報告されたのは分かりやすかったです。6年生は、今年11月の大刀洗平和記念館見学予定を前に特攻隊の学習をおこない、そのまとめを発表しました。その内容は、分かりやすく、最上級生らしく話し方も上手でした。

 校長先生から、「平和は命を守り、大事にすること」、「命はゲームのようにリセットできない」、「皆で助け合い、優しくしていくことが最も大事だ」、「そして、平和の泉の碑文(水を求めてさまよった少女の手記が彫ってある)のように再びならないことが大切だ」など、児童にも分かりやすいように写真などを示しながら講話されていました。

  このように今回の平和集会も、全体通して具体的で分かりやすい、大変良い内容だったと思います。 福重小学校の教職員・児童・PTAの皆様、暑い中、平和集会に参加され、大変お疲れ様でした。
---------------------------------------------------------------
・関係ページ:「2015年、福重小学校・平和集会(概要報告)」 、 「2016年、福重小学校・平和集会(概要報告)



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク