最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

福重の写真集 その413

2018年3月29日撮影 福重梨の花(福重ナシの花)
(写真A) 福重梨の花 (大村市弥勒寺町にある梨園、写真奥側は長崎空港、最奥は西彼杵半島)
(写真B) 中央部:福重梨の花が咲いている梨園の一例 (大村市弥勒寺町にある梨園の一つ、シュシュから撮った写真)

撮影日:2018年3月29日撮影場所:大村市福重地区・弥勒寺町の各梨園
撮影メモ:
この日、桜が満開になったので先に撮影<この詳細は、福重の桜(サクラ)紹介ページを参照>に出かけていました。車で走行中に弥勒寺町にあるシュシュに立ち寄って、なんとはなしに眼下の梨園(上記の写真B)を見たところ、福重梨の花がいっぱい咲いていることが分かりました。

 それで、桜撮影と同時進行で弥勒寺町の各梨園にも近づき市道脇から撮ったのが、このページ掲載写真です。梨園は、他町にもありますが、今回は弥勒寺町のみの撮影です。また、このページ掲載写真は、ほんの一例です。あと、福重梨の種類は、幸水、豊水、二十世紀、新高などを始め他にも沢山あります。梨園の方ならば花を見ただけで、その種類まで判別されるでしょう。しかし、私は分かっていませんので、その点はご了承願います。

 福重梨の花の時季(満開)について、地元では「桜の散りかけの頃」と言われています。でも、自然の植物ですから、様々あるようです。また、花弁などは、桜よりは二回りほど大きく、咲いている期間も長いです。真っ白で可憐(かれん)な花ながら、見映えもする花です。 <福重梨紹介ページも、ご参照を



1)シュシュ近くの梨園 奥はレインボー道路 2)シュシュ近くの梨園

3)市道横の梨園にて(弥勒寺公民館から約170m登った地点)

4)市道横の梨園にて(前同)
5)市道横の梨園にて(前同) 6)市道横の梨園にて(前同)


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク