最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
大村の歳時記シリーズ  出初式 
 (写真1) 2018年1月8日、大村市の出初式、大村市消防団・第11分団(福重地区)行進中(後方2台の消防車も11分団の車)
 (写真2)  2023年1月8日、大村市消防団・第11分団の放水演習、福重地区内を流れる石走川(よし川)周辺で実施 

出初式(でぞめしき)
<用語解説>
・消防団(しょうぼうだん) =市町村の自治的な消防機関。消防組が戦後編制替えされたもの。設置は市町村条例で定める。消防長・消防署長の所轄のもとに行動する。(大辞林より)
・出初式(でぞめしき) =一月初旬に行われる消防関係の仕事初めの式。消火演習や,鳶(トビ)の者のはしご乗りなどが行われる。(大辞林より)

・一斉放水放水演習(上野の見た解釈で)
 「一斉放水」も「放水演習」も基本的には消防団の消防車からホースやノズルを使い、水を勢いよく出すものである。ただし、「一斉放水」の方は大村市消防団の場合、例えば出初式や総合防災訓練などで第1から第15分団の多くが、または複数分団で放水することを言うと思われる。あと、各分団単位のみで行う場合は「放水演習」とも呼称されている。これらの演習場所は 様々あるが、川やため池の近くで実施されているのを多く見た。

(写真3) 2018年1月8日、大村市の出初式
式典(さくらホールにて開催)
(写真4) 第11分団・消防車の走行中
(写真5) 大上戸川にて一斉放水
(写真6) 2023年1月8日、第11分団の放水演習
(写真7) 「2023年1月8日、第11分団の放水演習」時分団長お礼


・関係リンク先:「(大村市ホームページ内)大村市消防団の紹介(歴史、目的、団員などの内容あり)  「2018年1月8日、大村市の出初式」 「大村市消防団・第11分団(旧・福重村の消防組、警防団)の概略史」 「2009年3月18日、大村市消防団・第11、12分団合同訓練(概要報告)」 「2023年1月8日、大村市消防団・第11分団の放水演習

出初式の概要紹介
 新型コロナ以前に行なわれていた大村市消防団の出初式と、その後の第11分団(点線内)主な内容は、次の通りである。ただし、毎年、下記の内容と全部がぜんぶ同じとも限らず、年によっては若干の違いはある。あと、私は、他の分団の行事を見ていないが、分団によっても違いもあると思われる。

<第一会場>(元の大村市民会館、現在は大村市さくらホール)
 ・開式の辞  ・団旗、署旗入場
 ・国歌斉唱  ・人員報告
 ・式辞 大村市長  ・表彰
 ・祝辞 長崎県知事 長崎県消防協会長 
     大村市議会議長 大村警察署長
・祝電披露  ・退団者謝辞
 ・大村市消防団長挨拶  ・閉式の辞

<第二会場>(水道局通り)
 ・観閲 ・分列行進

<第三会場>(大上戸川)
 ・放水演習(水道局横大上戸川)  ・火の用心三唱、万歳三唱

----------<上記の後の第11分団>----------
 ・妙宣寺で、お祓い
   (上記後、年よっては記念撮影もあった)
 ・シュシュのレストランで、入退団式
-------------------------------------------

第11分団の「入退団式」について
 上記の大村市消防団主催の<第二会場第三会場>の出初式がなかった時(2023年1月8日)の主な内容は、次の通り。なお、主催は、大村市消防団・第11分団(福重地区)で、場所は福重町と皆同町との境界を流れる石走川(よし川)周辺であった。
<主な内容>
 1) 放水演習
 2) 後援会長挨拶
 3) 火の用心三唱
 4) 第11分団長からのお礼

上記の後、下記の事柄も実施されている
 ・妙宣寺で、お祓い
 ・シュシュのレストランにて、入退団式

 注意:この2023年1月8日に実施された放水演習などの内容は、この年だけのものか、あるいは新型コロナ関係が終息すれば、上記の通りに戻るのか、不明である。2024以降に出初式の内容や場所などが変われば、また、このページも再考、改訂したい

補足


 (この原稿は準備中。しばらく、お待ちください)



・関係ページ: (大村市ホームページ内)大村市消防団の紹介(歴史、目的、団員などの内容あり)  2018年1月8日、大村市の出初式」 「大村市消防団・第11分団(旧・福重村の消防組、警防団)の概略史」 「2009年 大村市消防団・第11、12分団合同訓練(概要報告) 2023年1月8日、大村市消防団・第11分団の放水演習

・福重地区の自主防災関係ページ:「2014年9月7日、福重地区自主防砂訓練(概要報告)」  「2016年10月2日、福重地区自主防砂訓練(概要報告)



初回掲載日:2023年1月23日、第二次掲載日:1月29日、第三次掲載日:2月1日
参考文献、書籍一覧表 歳時記関係用語集 「大村の歴史」もくじ


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク