2020年7月6日、大村水害(豪雨被害) | もくじ |
福重地区住民センターに濁流が押し寄せた(松本氏撮影) | 今富町橋の下流で堤防が決壊、水田に大小の石があがり大被害となった |
2020年7月6日に、長崎県大村市内のほぼ全域で水害が発生しました。私は、この「2020年7月6日の大村水害(豪雨被害)」写真を翌日から撮影を開始し、(11月現在で合計)被害写真は約1,800枚となりました。また、同時に被害の大きかった福重・萱瀬・竹松・鈴田・三浦地区の方へお話して、その聞き取り調査人数は80名以上(2020年9月現在)に達しました。(既に「福重地区の水害写真」は90枚以上掲載中。 さらに松原地区、竹松地区、萱瀬地区、三浦地区も掲載中で、今後、まだ未掲載の・鈴田・西大村・大村地区は順次掲載予定)
ただし、全て上野の一人作業のため、・西大村・大村の3地区の写真は、撮れていません。どなたか、ご提供あれば掲載を考えますので、どうかご協力願います。(メールは、このページからお願いします) 下記の項目は、準備の関係上、全部掲載するには、相当時間がかかると思います。<念のため、下記枠線内の色分けは見やすくしているだけで何の意味もありません> (初回掲載日:2020年8月4日、第二次掲載日11月6日、第三次掲載日11月11日、、第四次掲載日11月14日、) |
- |
項 目 | 主 内 容 | |
- | もくじ | (このページ) | 掲載中 |
- | はじめに | この特集ページを作成しようと思った理由など | - |
1 | 概要 | - | |
2 | 気象 | 掲載中 | |
3 | 被害状況 | 各地区の床上・床下・車両浸水、農地、河川、他の被害 | 掲載中 |
大村市作成の被害状況(全体) | 「令和2年7月豪雨被害状況について」ページから引用して作成 | 掲載中 | |
大村市作成の「床上・床下浸水届証明件数 | 「被災届証明申請件数 」「罹災届証明申請件数」の二つ表 | 掲載中 | |
4 | 水害要因とダムとの関係 | 多雨、バックウォーター現象(逆流)、過去の水害教訓で造られたダムがあったのに何故、過去より被害が大きいのか? | 掲載中 |
バックウォーター現象(逆流現象) | 被害の大きくなった要因の一つで二つの水系で発生した | 掲載中 | |
- | - | - | - |
各種問題と疑問事項など | 1957年の大村大水害より圧倒敵に雨量は少ないのに、マスコミによる「最多」とか「最大」は正しい表現だろうか? |
- | |
6 | 今後の対策 | - | - |
- | - | - | |
7 |
福重地区の水害写真 注:福重地区全体の水害写真も、ご覧下さい。下記は掲載後、町名をクリック願う。 | 掲載中 | |
今富町、 皆同町、 野田町、 立福寺町、 重井田町、 弥勒寺町、草場町、福重町、 | - | ||
寿古町、沖田町 | - | ||
- | |||
8 | 松原地区の水害写真 | - | 掲載中 |
松原1丁目、松原3丁目 | - | ||
9 | 竹松地区の水害写真 | 掲載中 | |
竹松町、 | - | ||
- | |||
10 | 萱瀬地区の水害写真 | 掲載中 | |
原町、宮代町、田下町、中岳町、 | - | ||
11 |
鈴田地区の水害写真 | - | 掲載中 |
岩松町、小川内町、中里町 | - | ||
- | |||
12 | 三浦地区の水害写真 | - | 掲載中 |
西部町、日泊町 | - | - | |
13 | 西大村地区の水害写真 | - | - |
- | - | - | |
14 | 大村地区の水害写真 | - | - |
- | - | - | |
災害や防災に関する先人の言葉と対策 | 大昔から災害の多い日本、先人の防災の言葉なども多い | 掲載中 | |
用語解説 | 例えば「集中豪雨」「線状降水帯」「大村大水害」などを解説 | 掲載中 | |
関係HP | 2020年7月6日 大村水害 | 大村市・福重地区の水害状況(写真と説明文) | 掲載中 |
1957年7月25日〜26日発生 | 1957(昭和32)年 大村大水害 | |