最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク
写真・報告 その553
2022年 おおむら夏越まつり(概要報告)
(画像A) 折りたたみ式の祭り案内チラシ表紙 (写真1) 灯籠(JR大村駅前)

(写真2) 手前側:メインステージ下=ダンスチームのルードファクトリー。中央部は見学中の参加者

2022年、おおむら夏越まつり (概要報告)
(写真3) 右側:大村中央商店街パーキングの灯籠
 (写真4)  開会式 まつり協賛会・園田会長(大村市長)挨拶
  (写真5) 子ども太鼓
(写真6) 紫雲エイサー
各祭り名称、日時、場所
・おおむら夏越花火大会(宵まつり)
 日時:8月1日(月)21時(大村湾フェスタ花火含む)
 場所:ボートレース大村周辺

・おおむら夏越まつり(本まつり)
 日時:8月2日(火)、3日(水)16時から21時
 場所:JR大村駅前通り(夏越夢通り)付近一帯

 注1:今回の報告書は、上野の順不同で撮影した範囲内で書いているため、概要報告文も掲載写真も祭りの全部ではない。あくまでも、祭り内容の極一部である。
  注2:個人的な調べの範囲内で書いているため、間違いや過不足もあるかもしれない。その点は、あらかじめ、ご了承の上、あくまでも参考程度に閲覧願いたい。
 注3:掲載写真は、日時も場所も全て順不同である。(つまりバラバラに掲載中である) また、写真整理番号には、何の意味もない。

----------・・・----------・・・----------・・・
主な内容
 笑顔あふれるNew夏越。
 この項目、当初、日時別、会場別、参加団体別などで文章(テキスト)掲載も考えていました。しかし、内容が盛りだくさんのため、上野の力量では、整理が難しいことが分かりました。

 それで、本ページ最下段に当日、会場で配布されていた折りたたみ式の案内チラシの「イベントのご案内」部分を複写したのを掲載中です。ご参考までに、閲覧願います。

 あと、こ掲載中の各出演写真について、会場が数か所あり、さらには、同時進行みたいな形で進んでいたので短時間の撮影時間では、最初から各所での撮影は、無理でした。両日とも、場当たり的で、しかも限られた演目しか写せなかった点も、あらかじめご了承願います。

 また、私は素人の郷土史愛好家でもあるので、この夏越し祭りの前史(神社主宰の夏季例祭など)や、この「おおむら夏越まつり」の名称になった1980年8月1日、2日に「第1回おおむら夏越まつり」開催状況(詳細は、当時の「大村市政だより、1980(昭和55)年8月15日号、PDFファイル」)も調べてはいました。

 しかし、短時間で、その前史や、その後の経過(40数年間)なども調べきれませんでした。いずれ、「大村歳時記シリーズ(もくじ)」の方に分かった範囲内で概略ながら、この夏越し祭りの経過なども書きたいと考えています。その点も含めて今回は、ご容赦願います。

 なお、おおむら夏越まつりは、夜間も賑わっています。しかし、このページでは、まだまだ陽が高い時間帯しか写していません。せっかく,、灯籠(とうろう)が各所に沢山あるのに、夜間の雰囲気が出ていないのは、申し訳ないです。いずれ何年後かに機会あれば、色々と考えて撮影したいとも思っています。

 最後になりましたが、猛暑の中、祭りの事前準備・本番・後片付けと、ご奮闘された祭り関係者の皆様はじめ、イベントへ出演された方々、また来場され見学された皆様、大変お疲れ様でした。

(写真7) ダンスチームのルードファクトリー (写真8) 活躍中の大村フラワー大使
(写真9) コレモ大村前でダンス披露中 (写真10) 祭儀(神輿御上り前の神事) 
2022年、おおむら夏越まつり、イベンごト案内(当日配布のチラシより複写)
・関係ページ:
初回掲載日:2022年8月4日、第二次掲載日:8月5日、第三次掲載日: 月 日
 


最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク