最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク

フルーツの里ふくしげ 大村市観光農業振興協議会 設置の案内板(概要紹介)

史跡とフルーツの里 ふくしげの案内板一例
(2016年3月31日、新調分は合計9基ある)

大村市観光農業振興協議会設置の案内板
 <概要紹介>
 設置者:大村市観光農業振興協議会
 設置数:福重地区内に合計9基(従来の物は除く)
 主目的:観光農園名と史跡名称の案内など。

 設置年月日:2016年3月31日
 設置費用:各農園の個人負担プラス福重地区まちづくり活性化委員会
 写真例:このページ右側1番目写真を参照
 文字:史跡 フルーツの里 ふくしげ
    <各観光農園名>、<史跡名と矢印>

設置場所
 (1)第11分団・消防団詰所前
 (2)(通称)つよん花(旧・冷泉寺バス停近く)
 (3)山口梨園の脇(福重小学校への通学路三叉路付近)

 (4)(字=あざ)「鳥越」周辺の陸橋下付近その1(左側)
 (5)(字=あざ)「鳥越」周辺の陸橋下付近その2(右側)
  <上記(4)と(5)は、このページ右側1番目写真参照>

 (6)冷泉寺(冷泉寺集会場の近く)
 (7)広域農道の西端(野岳への県道、高速道路ガード下付近)
 (8)シュシュ第3駐車場西側付近
 (9)妙宣寺下側(三叉路付近)

フルーツの里ふくしげ(ロゴマーク)

補足:従来から観光農園名だけの案内板は存在していた。(上記の通り新しい9基の案内板以外のものは、そのまま継続中である) 今回9基分だけ新たに造り直しされ、さらに主だった史跡名称も追加された。

大村市観光農業振興協議会:大村市内の各地区の農家から構成。福重地区では主に弥勒寺町、今富町、立福寺町、福重町の観光農園などである。(このページ下段の画像=観光農園名や地図を参照)

観光農園での収穫時季(目安)

 (1)ブドウ狩り---8月中旬〜9月下旬
 (2) なし狩り--- 8月下旬〜10月下旬
 (3) 栗拾い-----9月下旬〜10月上旬
 (4)イチゴ狩り---

関係ページ:
福重梨(概要紹介)」ページは、ここからご覧下さい。  ・福重のブドウ(概要紹介)」ページは、ここからご覧下さい。

「福重地区紹介」ページ、ここから、ご覧下さい。

福重梨、福重のブドウの生産地・直売地の概略地図(株式会社つじ印刷さんの「マンボウ」より)

(初回掲載日:2016年4月13日、第二次掲載日:2018年8月13日、第三次掲載日: 月 日)



最新情報 行事 福重紹介 仏の里 福小 あゆみ 名所旧跡 写真集 各町から 伝統芸能 産業 リンク